スプリンターズS好走馬の高松宮記念出走歴
近6年
2017年
レッドファルクス 出走
レッツゴードンキ 出走
ワンスインナムーン 出走
2016年
ミッキーアイル 出走
2015年
ストレートガール 出走
サクラゴスペル 出走
2014年
スノードラゴン 出走
ストレートガール 出走
レッドーヴァル 出走
2013年
ロードカナロア 出走
ハクサンムーン 出走
2012年
ロードカナロア 出走
カレンチャン 出走
ざっと見てわかる通り、当年の高松宮記念出走馬がかなり走ります。
昨年こそは1頭のみでしたが基本的にはワンツースリー含む2/3の席を埋めるほどの安定感です。
直近6年の好走馬18頭中13頭ですから目が離せません。
実はこの高松宮記念出走馬には激アツパターンがあって好走馬の一部は法則性があります。
高松宮記念での人気と着順を見てみましょう。
2017年
レッドファルクス 出走 1番人気3着
レッツゴードンキ 出走 2番人気2着
ワンスインナムーン 出走 8番人気16着
2016年
ミッキーアイル 出走 3人気3着
2015年
ストレートガール 出走 1番人気13着
サクラゴスペル 出走 12番人気8着
2014年
スノードラゴン 出走 8番人気2着
ストレートガール 出走 1番人気3着
レッドーヴァル 出走 9番人気14着
2013年
ロードカナロア 出走 1番人気1着
ハクサンムーン 出走 10番人気3着
2012年
ロードカナロア 出走 1番人気3着
カレンチャン 出走 2番人気1着
本日はこの高松宮記念で人気になり、スプリンターズSで好走した馬の共通点をみていきたいと思います。
上記の赤く塗った8頭には下記の共通点がありました。
A 同年の高松宮記念で3番人気以内に支持されていた
B 高松宮記念勝ち馬か負けた場合は同年の重賞勝ち馬であった
C 前走重賞で3番人気以内に支持されていた
この3項目クリア馬はかなり期待できそうです。
今年の高松宮記念出走馬を並べてみましょう。
スノードラゴン 12番人気9着
セイウンコウセイ 5番人気6着
ナックビーナス 10番人気3着
ファインニードル 2番人気1着
ラインスピリット 16番人気15着
レッツゴードンキ 3番人気2着
レッドファルクス 1番人気8着
なんと今年は困ったことに1~3番人気に支持されていた馬が全馬出走するのですね…
上記3項目をみてみると買える馬は1頭
ファインニードル
です。
実績からもちょっとマイナスデータが全くありません…。
しかし今年も高松宮記念出走馬は好走馬の半数以上を埋めると思いますのでほかの上記馬も注意が必要です。
逆に他の高松宮記念出走馬で過去好走馬に類似する馬が2頭います。
高松宮記念で3番人気以内に支持されなくとも好走した馬は
全馬共通してその年の◯◯で◯◯していました。
馬名と条件をブログランキングへ書いておきます。
左に1頭、右に1頭ですのでどちらのブログランキングもクリックで応援お願いします。
下記バナークリックで「絶対的軸馬の法則」紹介文に記載してあります。↓
(注:ブログランキング紹介文の変更から反映までに30分程度時間差があります)